ファッションモデル、女優として大活躍中の人気ハーフタレント、中条あやみさん。抜群のスタイルと透明感のある美貌で、幅広い層から支持を得ています。
この記事では、中条あやみさんの推定年収やその内訳、さらには稼いだお金の使い道を詳しくご紹介します。
中条あやみのプロフィール
-
本名:中条 あやみ(なかじょう あやみ)
-
生年月日:1997年2月4日
-
出身地:大阪府大阪市阿倍野区
-
血液型:O型
-
所属事務所:テンカラット
-
主な経歴:
-
「ミスセブンティーン2011」グランプリ受賞
-
『Seventeen』『CanCam』専属モデル
-
女優として『白衣の戦士!』『閻魔堂沙羅の推理奇譚』など主演作多数
-
-
配偶者:市原創吾(AViC代表取締役社長)
父親がイギリス人、母親が日本人というハーフで、若者を中心に絶大な人気を誇っています。
中条あやみの推定年収は1億1,840万円!
中条あやみさんの推定年収は約1億1,840万円と言われています。
それでは、どのような収入源があるのか、詳しく見ていきましょう。
中条あやみの年収内訳・収入源とは?
中条あやみさんの主な収入源は以下の通りです。
-
テレビ出演料
-
映画出演料
-
CM出演料
-
モデル収入
内訳①:テレビ出演料(推定1,540万円)
中条あやみさんは主に以下のテレビ番組に出演しています。
-
『another sky – アナザースカイ』(日本テレビ):レギュラーMC
直近1年間のテレビ出演回数は約77回で、出演料は1回あたり推定20万円とすると、
-
77回 × 20万円 = 約1,540万円
人気モデルとはいえ、女優業が中心でテレビ出演自体は限定的ですが、それでも1500万円以上の年収を得ています。
内訳②:映画出演料(推定300万円)
中条あやみさんは直近1年間に映画『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~』(東宝)に出演しています。
一般的な映画出演料の相場は1作品あたり約300万円とされており、
-
1作品 × 300万円 = 約300万円
映画出演の頻度は比較的少ないですが、女優業も順調にこなしています。
内訳③:CM出演料(推定9,000万円)
中条あやみさんはCM出演が非常に多く、これが収入の大半を占めています。
直近1年間の主な出演CMは、
-
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ
-
J-オイルミルズ
-
三井住友銀行
-
キリンビバレッジ
-
リクルート
-
カネボウ化粧品
-
インディード
-
キリンビール
など計9社。
1本あたりのCM出演料が推定1,000万円とすると、
-
9本 × 1,000万円 = 約9,000万円
CM出演だけで約1億円近い年収があるのは、彼女の好感度や知名度が非常に高い証拠です。
内訳④:モデル収入(推定1,000万円)
中条あやみさんは『CanCam』専属モデルとして安定的な収入を得ています。
ファッション雑誌の専属モデルの平均的な年収が約1,000万円と言われており、中条さんもその基準に近いと考えられます。
-
年間 約1,000万円
モデル業務は安定した収入源のひとつとなっています。
中条あやみの年収の使い道は?
中条あやみさんの趣味や特技には、
-
英語
-
ヴァイオリン
-
水泳
などがありますが、高額な買い物や贅沢な趣味にお金を使っているという話はあまり出てきません。
また、2023年5月に結婚した夫の市原創吾さんは東証グロース市場上場企業「AViC」の代表取締役社長であるため、夫婦ともに経済的に非常に安定しています。
そのため、稼いだお金の多くは将来を見据えて堅実に「預金」していると推測できます。
まとめ
今回は、人気ハーフモデル・女優の中条あやみさんの推定年収や収入源、その使い道についてまとめました。
-
推定年収:約1億1,840万円
-
CM出演料が収入の大半を占める(約9,000万円)
-
TV出演、モデル収入も安定している
-
堅実に貯金をしている可能性が高い
芸能界で安定した地位を築き、私生活でも経済的に豊かな結婚生活を送る中条あやみさん。
今後さらに女優・モデルとしての活躍が期待されます。これからも彼女の活躍に注目していきたいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント